mmm spot

好きで語ろうインターネッツ

ポケモンGBAネット対戦で遊ぼう【つうしん編】

ヤッポニ~

この記事はPokémon Past Generation Advent Calendar 2021の18日目の記事です。
adventar.org

年内に書いたから実質的に遅刻ではありません!!!
他の記事もみんな楽しいから見てね~

はじめに

まず初めに・・・
今回のやり方では準備物として最低でも以下のものが必要になります。

Windowsのパソコン
VBA Link 1.8.0
・吸い出したロムデータ/セーブデータ
Hamachi

どう調達すればいいかは既に書いてるから、詳しくは前回の準備編の記事を読んでね
ampeanuts.hatenablog.com


必要ならゲームパッドとかもね
オススメは8bitDoのUSBレシーバでDualshock4を無線で使うのがいいよ~

通信の流れ

VBALinkは同一LAN上の他のクライアントと通信する機能を持っています。
いや、厳密にいえばLANじゃなくても接続は可能なんだけどルータの設定入ってポート空けたり、ping通したり...
たぶん分からん人には面倒くさくて敷居高いと思うので、普段はみんなでHamachiというVPNのソフトを使ってます。

というわけで通信の流れは...
1. Hamachiを使って一緒に遊びたい人同士で同じVPNに接続する
2. VBALinkを起動。ゲームを起動する。
3. VBATCP/IP通信モードで通信
4. 通信!

Hamachiについて

たぶんこの記事を読んでいる人は、前回記事でインストールしただけでほとんど触っていないと思うので
その辺から・・・
とりあえずユーザー登録はテキトーに済ませてね

Hamachiは先にも書いたように仮想的なVPN接続ができるフリーソフト
接続するためには誰かがホストとしてネットワークを作成し、他の人はそこに参加することで同じネットワークに接続することができます

ひとまずHamachiを起動する前に、OSもしくはセキュリティソフトの設定からファイアウォールを切っておきましょう
通信終わったら設定ちゃんと戻してね

「新規ネットワークを作成」:新規でネットワークを作成します。よく分からないときは知ってる人にやってもらいましょう。パスワードはしっかりかけましょう。
「既存のネットワークに参加」:誰かが作ってくれたネットワークに参加できます。参加する時はホストの人にネットワークIDとパスワードを教えてもらいましょう。

無事接続ができたら、ちゃんとステータスが緑になっているか確認しましょう。
右クリックから通信したい相手にping飛ばして通信確認したりもできます。

VBALinkの設定

Hamachiが無事繋がったらさっそく接続をしてみましょう。

ひとまずVBALinkの「オプション」>「リンク」から「ワイヤレスアダプタ」を有効化
「オプション」>「リンク」>「ワイヤレスアダプタ」>「設定」でポップアップを表示

ポート番号などはいじらないよう気を付けてね

親側の操作

表示させたポップアップのうちserverタブを開く。
TCP/IPが選択されている状態で「開始!」ボタンを押す

Your IP Address is... で表示されるIPアドレスを子側に伝える

子が接続したら「〇(接続人数) player connected. Wait for more?」とポップアップが表示されるので、接続したい人数が揃ったら「No」を選択すれば接続待機状態が終了して接続が確立される。

子側の操作

表示させたポップアップのうちclientタブを開く。

「サーバのIPアドレスかホストネーム」の入力欄に、親側から伝えられたIPアドレスを入力。
「接続」ボタンを押せば親との接続が始まります。


お互い接続が確立されたら、あとはそのままポケモンセンター二階で通信を開始しよう

おわり

VBALinkが細かい設定できず、しかもエミュ自体も古いため通信はそこまで安定していない。
一応対戦は可能だけどいつ通信落ちてもおかしくないレベル。
もう少し別の方法も模索中なので、いつか検証してまとめたいな~って思ってます。

ちなみに・・・
3世代オンライン対戦やってる身内はここで集まってやってるよ
わからないよ~とかあったらぜひ👇のサーバーで気軽に聞いてみてね

discord.gg

つかれたからこの辺で、またね~